サザエさんとワクワク健康ライフ
第4弾「サザエさん通り食育レシピ」決定
健康な生活を送るために、栄養バランスの取れた適度な量の食事を取ることはとても大切です。福岡市早良区はそれぞれの世代の健康を食生活の面から支援するため、平成26年度から「サザエさん通り みんなで食育推進事業」を進めています。
サザエさん通り食育レシピって?
食べる人の世代ごとにテーマを設けて市民の皆さんからレシピを募集し、これまでに「幼児期・子ども期向け」「若者期向け」「成人期向け」の3つのレシピ集を作りました。漫画「サザエさん」の登場人物の名前にちなんだ食材や、市内で採れる食材を使った料理などを紹介しています。今年度は、塩分や脂質を控え、おおむね70歳以上の人が食べやすいように工夫された「高齢期向け」のレシピを募集しました。
今年もたくさんのレシピが勢ぞろい
12月12日に行われたレシピの審査会では、大学の教授をはじめ9人の審査員が料理を一つ一つしっかりと味わいました。そしてアイデア、栄養価、見た目、味、作りやすさを評価し、最優秀賞と優秀賞を選びました。
審査の結果、最優秀賞は「栄養満点!野菜たっぷり豆乳スープ(下レシピ)」、優秀賞には3品が選ばれました。
最優秀賞 栄養満点!野菜たっぷり豆乳スープ
【材料】(1人分)
ブロッコリー 小5房
トマト 1/3個
豆乳 2020/2/3カップ
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1/2
すりごま 大さじ1
【作り方】(調理時間10分)
<1>ブロッコリーは電子レンジで加熱し、冷ましておく。トマトは皮をむいてくし切りにする。
<2>豆乳にめんつゆ、すりごまを混ぜ、野菜を合わせた後、冷やして食べる。
※温かいスープにする場合は、豆乳は沸騰させないように加熱し、めんつゆ、すりごま、野菜を混ぜ合わせる。
今回入選した10品のレシピを福岡市早良区ホームページ(「サザエさん通り食育レシピ」で検索)にも掲載します。7月頃から同じレシピが収録された冊子を配布します。
皆さんもレシピ集の料理を作って、食卓に会話の花を咲かせてみませんか。
【問い合わせ先】
福岡市早良区健康課
電話 092-851-6012
FAX 092-822-5733