新型コロナウイルス感染症対策のため,一部イベントが中止・延期となる場合があります。事前に各問合せ先にご確認ください。
熱中症は誰でもかかる危険性があり、特に高齢者と乳幼児は注意が必要です。

【予防のポイント】
▽小まめに水分補給
▽汗をかいたら水分と塩分を
▽外出時には帽子、日傘を使用
▽天候や室内の温度に注意
▽エアコンや扇風機の効果的な使用
▽体調が悪い時は無理をしない
▽バランスのよい食事と睡眠
【熱中症かなと思ったら】
▽風通しのよい日陰や冷房の効いた屋内へ
▽言動がおかしい、意識がない場合はすぐに救急車を
【問い合わせ】福岡市東区健康課
電話 092-645-1078
FAX 092-651-3844
※記事中に応募事項とある場合 申込み方法(共通事項) ※ご記入いただいた個人情報は適切に管理し、目的外には使用しません。 電話以外で申込む場合は次の応募事項を書いてください。 ●催し名など(コースも) ●郵便番号・住所 ●氏名(ふりがな) ●年齢 ●電話番号 ●小中学生は学校名・学年 ※往復はがきの場合は、返信用はがきに返送先を書いてください。 講座・催しなどで、特に記載がないものは、 ●だれでも参加(申込み)可能です。 ●応募多数のときは抽選となります。
関連記事

ふくおか市政だより 東区版 発行:東区企画振興課 電話 092-645-1012 FAX 092-651-5097 Mail:kikaku.HIWO@city.fukuoka.lg.jp 東区役所 〒812-8653 福岡市東区箱崎2丁目54-1