一部講座は材料を持参。
【対象】市内に住むか通勤・通学する人
(<1>は小学生と保護者)
【料金】<1><2><7>無料<3>1,000円<4>800円<5>500円<6>300円
【申し込み】<1>~<6>はがきかファクス、来所で、<1><2>7月19日<3><4>7月21日<5>7月22日<6>8月4日(いずれも必着)までに西部3Rステーションへ。
<7>電話かファクス、来所で、希望日の3日前までに西部3Rステーションへ。
<1>~<6>は当選者のみ通知。
内容・日時 定員
<1>親子で体験 古布ぞうり作り
7/23(木・祝)
13:00~16:00
5組(抽選)
<2>風呂敷でエコバッグ
7/25(土)
10:00~12:00
10人(抽選)
<3>パッチワーク教室
8/4~9/22の原則火曜日
13:00~16:00(連続講座)
8人(抽選)
<4>衣類のリフォーム教室
8/5~9/30の水曜日
13:00~16:00(連続講座)
8人(抽選)
<5>後ろ下がりのチュニックと夏用マスク作り
8/7(金)、21(金)、28(金)
13:00~16:00(連続講座)
8人(抽選)
<6>古布ぞうり作り
8/20(木)、27(木)
13:00~16:00(連続講座)
8人(抽選)
<7>ハーブ入りリサイクルせっけん作り
水曜日
10:30~11:30
各5人(先着)
西部3Rステーション
(リサイクルプラザ)
〒819-0162
福岡市西区今宿青木1043-2
電話 092-882-3190
FAX 092-882-4580
【開館時間】午前10時~午後5時
【休館日】月曜
(祝休日のときは翌平日)