<1>認知症予防教室
認知症の基礎知識を身に付け、脳トレやストレッチで頭と体を一緒に動かす教室です。
【日時】9月7日(月)、14日(月)、24日(木)、10月5日(月)、12日(月)、23日(金) 全6回
午後1時半~2時半。
【場所】三苫公民館(三苫三丁目)
【対象】全回参加でき、65歳以上で介護サービスを利用していない人
【定員】抽選10人
<2>オトナ世代のボディメンテナンス講座
体組成計を使って体重や体脂肪、筋肉量等の測定を行い、食事や運動のこつを学びます。
【日時】9月16日、3月10日の全2回
水曜日午後2時~3時半。
【場所】東体育館(香住ケ丘一丁目)
【対象】全回参加でき、65歳未満でBMI25以上またはHbA1c6.0以上の人
【定員】抽選20人
●共通事項
【料金】無料
【申し込み】 <1>8月14日(金)<2>8月21日(金)の午後5時までに、電話かファクスで住所・氏名・電話番号・講座名を問い合わせ先へ。
【問い合わせ】
福岡市東区地域保健福祉課
電話 092-645-1088
FAX 092-631-2295
※新型コロナウイルス感染症の状況によって、延期や中止になる可能性があります。