新型コロナウイルス感染症対策のため,一部イベントが中止・延期となる場合があります。事前に各問合せ先にご確認ください。
「社会を明るくする運動」とは、犯罪や非行のない安全で安心できる明るい地域社会を目指す運動です。
内閣総理大臣からの「安全・安心の国づくりのためには、犯罪や非行から立ち直ろうとする人たちを再び地域の輪に迎え入れ、誰もがやり直し、活躍できる社会を構築することが重要」というメッセージが、早良保護区保護司会の芹野正通会長(67)から福岡市早良区長へ伝達されました。

芹野会長は、「立ち直りたい人をみんなで応援し、更生を助けるとともに、犯罪予防の啓発活動も続けていきます」と話し、同会と福岡市早良区が協力して取り組むことを確認しました。
【問い合わせ】
福岡市早良区地域支援課
電話 092-833-4403
FAX 092-851-2680
※記事中に応募事項とある場合 申込み方法(共通事項) ※ご記入いただいた個人情報は適切に管理し、目的外には使用しません。 電話以外で申込む場合は次の応募事項を書いてください。 ●催し名など(コースも) ●郵便番号・住所 ●氏名(ふりがな) ●年齢 ●電話番号 ●小中学生は学校名・学年 ※往復はがきの場合は、返信用はがきに返送先を書いてください。 講座・催しなどで、特に記載がないものは、 ●だれでも参加(申込み)可能です。 ●応募多数のときは抽選となります。
関連記事

ふくおか市政だより 早良区版 発行:早良区企画課 電話 092-833-4307 FAX 092-846-2864 Mail:kikaku.SWO@city.fukuoka.lg.jp 早良区役所 〒814-8501 福岡市早良区百道2丁目1-1