福岡市は、能古島(のこのしま)(福岡市西区)で小中一貫教育を実施しています。
●特色ある教育体制
小中一貫校としての特色を生かし、中学校の教員が小学校の授業を行うなど、全教員が連携する協力体制を整えています。
英語教育については、9年間の発達段階に応じたカリキュラムで「実践的なコミュニケーション力」を育みます。
また、生徒1人1台のタブレット使用を市内でいち早く取り入れ、デジタル教科書・電子ドリル教材の活用や遠隔授業等を行うなど、ICTを活用した授業にも力を入れています。
●能古島の自然の中で学ぶ
自然あふれる能古島で社会の一員として地域と深く関わりながら学ぶ「ふるさと科」の授業で、課題解決力を養い、社会貢献の姿勢を学びます。
新入生募集について
2021年度の新入生を次の通り募集します。
【募集学年・人数】
令和3年度の小学1年生・11人程度。
【応募資格】
▽市内の自宅から公共交通機関を利用して市営姪浜旅客待合所まで60分以内で到着し、児童一人で通学できること
▽10月24日(土)のオープンスクールと体験登校の両方に参加すること。
※体験登校の日程はオープンスクール参加者に個別に連絡します。
【応募方法】
オープンスクールで配布する申込書を12月1日~11日(必着)に学校指導課(電話711-4638 FAX733-5780)へ。
オープンスクール(学校説明会)を開催
当日、募集に関する詳しい説明を行います。
入学を希望する人は必ず参加してください。
【日時】
2020年10月24日(土)
午前9時半~11時半
【場所】
能古島小中学校対象令和3年度新1年生と保護者
【申し込み】
8月26日以降に福岡市ホームページ(「福岡市教育委員会」で検索)の登録フォームまたは電話で学校指導課へ。