これから行楽シーズンに入りますが、気を緩めることなく新たな日常生活を実践していきましょう。
〇基本的な感染症対策
「密集」「密接」「密閉」の3密を回避しましょう。
家に帰ったら手や顔を洗いましょう。外出時も消毒液を利用しましょう。
人との距離を2メートル以上取りましょう。
外出・会話時はマスクを着用しましょう。
熱中症予防のため、人との距離が2メートル以上確保できる場合などは適宜、マスクを外しても構いません。
〇新しい日常生活のスタイル
以下の点にも気を付けましょう。
□毎朝体温を測定し体調をチェックする
□食事の際は横並びで座る
□外出の際は混んでいる時間帯を避ける
□公共交通機関では会話を控えめに
□通販や電子決済も利用
□テイクアウト・デリバリーも利用
〇体調が悪くなった時は
発熱・咳など、風邪の症状がある場合は自宅で療養しましょう。
病院に行く前に必ず、電話などでかかりつけ医や新型コロナウイルス感染症相談ダイヤル 電話 092-711-4126 FAX 092-406-5075に相談してください。