福岡から世界を変える!
スタートアップ企業
福岡市の官民共働型スタートアップ支援施設「フクオカグロースネクスト」には、未来を創るアイデアや技術を持った起業家たちが入居し、ここから活躍の場を広げています。
Fukuoka Growth Next
【場所】
福岡市中央区大名二丁目
(旧大名小学校)
電話 080-8375-8609
ホームページ https://growth-next.com/
その中の2社が、企業の思いやサービスを語ります。
ベンナーズ
「日本の食と漁業を守る」
本来は食べられるのに、サイズが小さい、捕れ過ぎたなどの理由で多くの魚が廃棄されています。
中でも底引き漁の廃棄率は約5割に上ります。
私たちはそうした「未利用魚」を商品化して販売するサービス「フィシュル」を、9月12日から開始します。
志賀島などで水揚げされた鮮魚をその日のうちに加工し、福岡市中央区の飲食店の監修の下で下味を付けて特殊技術で瞬間冷凍します。
消費者は地元の魚をおいしく気軽に楽しむことができ、生産者は、これまで廃棄していたものを収益につなげることができます。
このように、消費者も生産者もみんなが笑顔になれるサービスを、福岡から展開していきます。
詳細はホームページ(「ベンナーズ」で検索)をご覧ください。
アークエルテクノロジーズ
「デジタルイノベーションで脱炭素社会の実現を」
二酸化炭素を排出しない太陽光や風力発電などの再生可能エネルギーは、気候等の影響による変動が大きく、発電した電気が余るなど、有効に活用されていないのが現状です。
私たちは、持続可能な社会の実現を目指し、AI(人工知能)など最先端の技術を用いて、再生可能エネルギーを最適に利用することができるシステムの開発に取り組んでいます。
現在、電気自動車やプラグインハイブリット車の使用時間・走行距離等のデータを基に、充電費用を軽減するサービスの実証実験を行っています。
詳細はホームページ(「アークエルテクノロジーズ」で検索)でご確認ください。
■問い合わせ先/
創業支援課
電話 092-711-4455
FAX 092-733-5901