これからの季節は空気が乾燥し、火災が発生しやすくなります。
火災原因で常に上位にあるのが放火です。
放火犯に狙われやすい危険なポイントがあります。
確認して放火対策に努めましょう。
<1>燃えやすい(非防炎品)ボディカバーを使っている
<2>カゴに荷物を置いたままにしている
<3>照明を消している
<4>チラシ・新聞などがはみ出ている
<5>新聞、ダンボールなど燃えやすい物を置いている
<6>指定日でない日にごみを出している
<7>物置のカギがかかってない
【問い合わせ先】
南消防署予防課
電話 092-541-0219
FAX 092-552-8148