新型コロナウイルス感染症対策のため,一部イベントが中止・延期となる場合があります。事前に各問合せ先にご確認ください。
「バリアバリューから社会を変える~皆が求めるユニバーサルマナー~」をテーマに岸田(きしだ)ひろ実(み)さんが講演します。
手話通訳・要予約約筆記あり。

☆岸田(きしだ)ひろ実(み)さんプロフィール☆
日本ユニバーサルマナー協会理事・株式会社ミライロ講師。
障がいのある長男の出産や、夫の突然死に加え、自らも病に倒れ、下半身麻痺に。
これらの経験を基に高齢者や障がい者への向き合い方について講演を行う。
【日時】
2020年12月9日(水)
午後2時半~4時
【場所】
城南福岡市民センター
【問い合わせ】
福岡市城南区生涯学習推進課
電話 092-833-4044
FAX 092-822-2142
【定員】
先着200人
【料金】
無料
【申し込み】
ファクスまたはメール( J-shimin-c@city.fukuoka.lg.jp )に氏名(ふりがな)、電話番号、「つどい参加希望」と書いて福岡市城南区生涯学習推進課へ。
※記事中に応募事項とある場合 申込み方法(共通事項) ※ご記入いただいた個人情報は適切に管理し、目的外には使用しません。 電話以外で申込む場合は次の応募事項を書いてください。 ●催し名など(コースも) ●郵便番号・住所 ●氏名(ふりがな) ●年齢 ●電話番号 ●小中学生は学校名・学年 ※往復はがきの場合は、返信用はがきに返送先を書いてください。 講座・催しなどで、特に記載がないものは、 ●だれでも参加(申込み)可能です。 ●応募多数のときは抽選となります。
関連記事

ふくおか市政だより 城南区版 発行:城南区生涯学習推進課 電話092-833-4053 電話 092-833-4053 FAX 092-844-1204 Mail:gakushu.JWO@city.fukuoka.lg.jp 城南区役所 〒814-0192 福岡県福岡市城南区6丁目1-1