新型コロナウイルス感染症対策のため,一部イベントが中止・延期となる場合があります。事前に各問合せ先にご確認ください。
なお,市政だよりの掲載の有無に関わらず,新型コロナウイルス感染症対策で中止になるイベントについては,
【中止のお知らせ】福岡市主催のイベント・行事等(新型コロナウイルス感染症対策)に随時掲載しています。
金融機関の窓口やコンビニエンスストアに行かなくても、「いつでも」「どこでも」福岡市税の納付ができます。
※事前にPay Payアプリの登録とチャージ(入金)が必要予約。
決済手数料は無料です。

●スマートフォンで簡単納付
「PayPay 請求書払い」を利用して、納付書に印刷されているバーコードをスマートフォンのカメラで読み取り、福岡市税の納付ができるサービスです(バーコード付きの納付書に限ります)。
※領収証書は発行されません。
PayPay決済履歴でご確認ください。
●利用できる税目
▽固定資産税・都福岡市計画税
▽固定資産税(償却資産)
▽個人福岡市県民税(普通徴収)
▽軽自動車税(種別割)
●その他のキャッシュレス決済
LINEPay(ラインペイ)、モバイルレジ、クレジットカードでも、納付が可能です。
■問い合わせ先
納税管理課
電話 092-711-4630
FAX 092-711-4219
関連記事
ふくおか市政だより(PDF版、テキスト版はこちら) ●編集・発行 福岡市広報課 電話 092-711-4016 ●市政に関するご意見・要望・相談などは 広聴課 電話 092-711-4067 FAX 092-733-5580 ●福岡市役所代表電話 電話 092-711-4111 ●区役所代表電話 東区役所 電話 092-631-2131 博多区役所 電話 092-441-2131 中央区役所 電話 092-714-2131 南区役所 電話 092-561-2131 城南区役所 電話 092-822-2131 早良区役所 電話 092-841-2131 西区役所 電話 092-881-2131
福岡市ホームページ