正月に飾ったしめ縄や門松などを持ち寄って燃やし、無病息災などを願う伝統行事「どんど焼き・ほん(う)げんぎょう」が下記の通り行われます。
筑紫丘、西花畑、横手、老司校区は中止。
町内会で行われるものなどは掲載していません。
※天候や新型コロナウイルス感染症の影響で中止される場合があります。
開催の可否等については各問い合わせ先に確認を。
校区
日時
場所
問い合わせ先
大池
2021/1/11(月・祝)
10:00~
大池小学校校庭
大池公民館
電話 092-511-4231
FAX 092-511-4232
曰佐
2021/1/10(日)
9:00~
曰佐住吉神社
曰佐公民館
電話 092-591-5542
FAX 092-591-6096
塩原
2021/1/11(月・祝)
13:00~
塩原地禄神社
塩原公民館
電話 092-541-0547
FAX 092-541-0564
高木
2021/1/10(日)
9:00~
高木小学校校庭
高木公民館
電話 092-585-1332
FAX 092-585-1394
長住
2021/1/10(日)
10:30~
長住小学校校庭
長住公民館
電話 092-551-4189
FAX 092-551-4190
東花畑
2021/1/10(日)
10:00~
東花畑小学校校庭
東花畑公民館
電話 092-511-6655
FAX 092-511-6657
東若久
2021/1/11(月・祝)
10:00~
東若久公民館前ふれあい広場
東若久公民館
電話 092-541-9548
FAX 092-541-9549
三宅
2021/1/10(日)
9:30~
若八幡宮境内
三宅校区自治協議会
電話・FAX 092-561-7363