掲載号:2017/03/15 市政だより記事市政だより障がい者版 2017/03/15 お問い合わせの際は、過去の記事もございますので、掲載時期をご確認ください。 市政だより障がい者版目が不自由な人のために、点字版・音声版の市政だよりも作成しています。希望する人は広報課へ。【問い合わせ】 広報課電話092-711-4016FAX092-732-1358 Twitter Facebook はてブ LINE
掲載号:2019/02/15 紙面お知らせ, 市政だより記事 市政だより障がい者版 2019/02/15 お問い合わせの際は、過去の記事もございますので、掲載時期をご確認ください。 市政だより障がい者版 目が不自由な人のために、点字版・音声版の市政だよりも作成しています。希望する人は広報課へ。 【問い合わせ】 広報課 電話 092-711-4016 FAX 092-732-1358 Twitter Facebook はてブ LINE
掲載号:2019/02/15 情報ボックス, 講演 夢ふくおかネットワーク保護者セミナー 2019/02/15 お問い合わせの際は、過去の記事もございますので、掲載時期をご確認ください。 講演 夢ふくおかネットワーク保護者セミナー 就労中の特別支援学校高等部卒業生とその保護者、企業の担当者が、仕事の様子や家庭での取り組みなどを話します。 【日時】 2019年2月23日(土)午後1時半~3時半 【場所・問い合わせ】 市発達教育センター(中央区地行浜二丁目) 電話 092-845-0015 FAX 092-845-0025 【対象】 障がい児・者の保護者、障がい者雇用に関 … 続きを読む 夢ふくおかネットワーク保護者セミナー → Twitter Facebook はてブ LINE
掲載号:2019/02/15 南区 保健福祉センターだより 2019/02/15 お問い合わせの際は、過去の記事もございますので、掲載時期をご確認ください。 保健福祉センターだより 【問い合わせ・申込先】 <1>予約センター 電話 0120-985-902 FAX 0120-931-869<2>健康課健康づくり係 電話 092-559-5116 <3>健康課母子保健係 電話 092-559-5119<4>健康課企画管理係 電話 092-559-5114 <5>健康課精神保健福祉係 電話 092 … 続きを読む 保健福祉センターだより → Twitter Facebook はてブ LINE
掲載号:2019/02/15 講座・教室, 情報ボックス 知的障がい者のための「消費者トラブル防止講座」 2019/02/15 お問い合わせの際は、過去の記事もございますので、掲載時期をご確認ください。 講座・教室 知的障がい者のための「消費者トラブル防止講座」 【日時】 2019年3月23日(土)午前10時~11時 【場所】 ふくふくプラザ(中央区荒戸三丁目) 【問い合わせ】 消費生活センター 電話 092-712-2929 FAX 092-712-2765 【対象】 市内に住むか通勤・通学する知的障がい者 【定員】 30人(抽選。保護者同伴可) 【料金】 無料 【申し込み】 はが … 続きを読む 知的障がい者のための「消費者トラブル防止講座」 → Twitter Facebook はてブ LINE
掲載号:2019/02/15 情報ボックス, 催し フリーアート展 in 福岡空港国際線ターミナル 2019/02/15 お問い合わせの際は、過去の記事もございますので、掲載時期をご確認ください。 催し フリーアート展 in 福岡空港国際線ターミナル 障がいがある人が制作した絵画や書道などを展示します。 【日時】 2019年3月20日(水)~28日(木)午前6時~午後9時(最終日は3時まで) 【場所】 福岡空港国際線ターミナルビル4階(博多区下臼井) 【問い合わせ】 博多障がい者フレンドホーム 電話 092-586-1360 FAX 092-586-1397 【料金】無料 Twitter Facebook はてブ LINE