文化財保護課からのお知らせ
○博多遺跡群を紹介するパネル展を開催します
博多遺跡群の出土資料が国の重要文化財に指定されます。この遺跡群を、パネルや出土品を交えて紹介します。※展示される出土品は重要文化財に指定された資料ではなく、類似資料です。
【日時】 4月23日(日)~29日(土・祝)午前9時~午後8時(最終日は午後6時まで)
【場所】 福岡市役所1階多目的スペース
○福岡の歴史が絵本になりました
福岡の歴史を題材にした絵本『のったよ!ふくおかタイムスリップ号』が3月17日に発行されました。福岡市内の図書館や一部の公民館、各小学校に置かれるほか、福岡市博物館ミュージアムショップでも販売しています(1冊1,500円、数量限定)。
○スマホアプリ「福岡歴史なび」に新コースが追加されます
「福岡歴史なび」は福岡市内の歴史や文化財を紹介するスマートフォン用アプリです。文化財を巡る散策コースの紹介や、普段公開していない文化財を画面上で見ることができます。実際に現地に行くと、レイトン教授によるクイズの出題などもあります。4月15日から吉武高木遺跡などの新コースが追加されます。
アプリ名「福岡歴史なび」で検索し、ダウンロードして使用してください。
【問い合わせ】 文化財保護課
電話092-711-4666
FAX092-733-5537