アラ還世代のための還活大学(応用編)
60歳前後の人たち(アラ還世代)を対象に、認知症や運動についての知識を学び、身近な場所で活動するきっかけづくりを目的とした講座の受講生を募集します。
【日時】 下表の通り。全5回(希望回のみの参加も可)。各回2時間
【場所】①は1回目と5回目はNPO・ボランティア支援センターあすみん(今泉一丁目 天神クラス4階)。2~4回目は健康づくりサポートセンター(舞鶴二丁目 あいれふ4階)②はあすみん。
【対象】中央区内に住むか通勤する55~69歳の人
【定員】 各回30人
【料金】 無料
【申し込み】 8月1日から電話で中央区地域保健福祉課(電話 092-718-1111)へ。
受講回 日時 ①還活ゼミ<運動編> 日時 ②還活ゼミ<認知症編>
1 8月24日(木)10:30~ アラ還世代とみらいを考える 8月24日(木)10:30~ 8月24日(木)10:30~(①と合同開催)
2 9月8日(金)13:30~ 体力測定で分かるからだ年齢 9月13日(水)13:30~ あなたも認知症予備軍!?アラ還から始める認知症予防
3 9月15日(金)13:30~ 目指せ地域のスポーツトレーナー 9月20日(水)13:30~ 認知症ケアの現場から~現状と治療の今を考える~
4 10月13日(金)13:30~ 知ってなるほど!体のしくみ豆知識 9月25日(月)13:30~ 心安らぐ地域を目指して~あなたもできる認知症の方への接し方~
5 11月6日(月)10:30~ さあ!今!アラ還世代の力を地域に!! 11月6日(月)10:30~ 11月6日(月)10:30~(①と合同開催)