こんなところで“すんまっせん”
博多やまかき小僧
中央区役所前の水時計に博多祇園山笠の水法被姿で立ち小便をする少年「博多やまかき小僧」をご存知ですか。
このやまかき小僧は、福岡ふようライオンズクラブが結成25周年を記念して平成9年に市に寄贈したものです。地下鉄各駅のシンボルマークをデザインした故・西島伊三雄氏のデッサンをもとに、彫刻家の石黒孫七氏と共同で制作されました。ユーモアあふれる元気な少年の姿が、親しみのある街、伝統と新しさが調和する街・福岡を表現しています。写真を撮る観光客や市民の姿も見られ、たくさんの人に親しまれています。
中央区は平成27年度から大村美容ファッション専門学校の協力の下、博多やまかき小僧にオリジナルの衣装を着せ、にぎわいづくりに取り組んでいます。市・区主催のイベント開催期間などには、関連した衣装を着た愛らしい姿を見ることができます。
【問い合わせ先】中央区総務課
電話 092-718-1005
FAX 092-714-2141