ふくおか市政だより 2014年9月15日号 2面
チャレンジを応援します
スタートアップ都市・ふくおか
市はスタートアップを応援するためにさまざまな支援を行っています。
▽創業予定者や創業間もない企業・個人を対象に、安い料金でオフィスを利用でき、併せて専門家による経営指導・助言を受けることができる「インキュベート施設の運営」
▽先輩創業者が豊富な経験と専門知識で創業者をサポートする「福岡市創業者応援団」
▽デジタルコンテンツ分野でアジアや世界で活躍できる人材育成やネットワークを形成する「スタートアップ・サポーターズ」―など
セミナーや相談も
市は、創業したい人のための準備や起業後のフォローアップなど各種セミナーを行っています。また福岡商工会議所と、同所内の市中小企業サポートセンターでは、創業や経営に関するさまざまな相談に専門員が無料で応じています。詳細は福岡市起業・創業応援サイト( http://sougyou.city.fukuoka.lg.jp/ )をご覧ください。
◇
無農薬・無添加の安全な食材や化粧品の原料をフィリピンから輸入する会社を起業した山田麻樹さん(28)に話を聞きました。
青年海外協力隊でフィリピンに滞在していた縁で、顔の見える安全な輸入がしたいと2年前に事業を始めました。4月に株式会社を立ち上げ、インキュベート施設の福岡ソフトリサーチパークセンタービル(百道浜二丁目)に入居しました。通勤にも取り引きにも交通の便が良く、助かっています。株式会社にしたことや会社の立地から取引先の信頼も得られ、関東圏からの来客も増えました。福岡に来て驚いたことは、起業する人に対してサポートが手厚く、抵抗感なく受け入れてもらえたこと。中小企業診断士の相談が気軽に受けられるのもインキュベート施設の魅力です。事業を軌道に乗せたら、フィリピンの子どもたちとの交流など国際貢献にも力を注ぎたいと思います。