新型コロナウイルス感染症対策のため,一部イベントが中止・延期となる場合があります。事前に各問合せ先にご確認ください。
なお,市政だよりの掲載の有無に関わらず,新型コロナウイルス感染症対策で中止になるイベントについては,
【中止のお知らせ】福岡市主催のイベント・行事等(新型コロナウイルス感染症対策)に随時掲載しています。
公民館サークルで新しい趣味を見つけませんか
福岡市城南区内の各公民館では、スポーツや手芸、語学、料理など、さまざまな自主サークルが活動しています。子どもから大人まで幅広い世代が参加し、地域の交流や学びの場となっている公民館サークルの活動を紹介します。
堤
子ども英会話
毎週火曜日午後4時10分〜
小学校低学年向けの教室に、児童6人が通っています。歌やリズムに合わせて英単語を覚えたり、英語でお互いに自己紹介などをしたりして明るく楽しい雰囲気の中で学んでいます。先生の問い掛けに、全員が英語で答えています。

「簡単な英語が読めるようになった」「もっと英語を覚えて外国に行ってみたい」と子どもたちは笑顔で語ります。
このほか、小学校中学年から高学年向けの教室も開催されています。
堤公民館サークルは随時参加者を募集しています。堤公民館サークルの情報は市ホームページ(「まなびアイふくおか」で検索)をご覧ください。希望するジャンルや曜日ごとに検索できます。福岡市城南区役所や堤公民館で公民館サークルの一覧表も配布しています。
【問い合わせ先】
福岡市城南区地域支援課
電話 092-833-4061
FAX 092-822-2142
※記事中に応募事項とある場合 申込み方法(共通事項) ※ご記入いただいた個人情報は適切に管理し、目的外には使用しません。 電話以外で申込む場合は次の応募事項を書いてください。 ●催し名など(コースも) ●郵便番号・住所 ●氏名(ふりがな) ●年齢 ●電話番号 ●小中学生は学校名・学年 ※往復はがきの場合は、返信用はがきに返送先を書いてください。 講座・催しなどで、特に記載がないものは、 ●だれでも参加(申込み)可能です。 ●応募多数のときは抽選となります。
関連記事

ふくおか市政だより 城南区版 発行:城南区生涯学習推進課 電話092-833-4053 電話 092-833-4053 FAX 092-844-1204 Mail:gakushu.JWO@city.fukuoka.lg.jp 城南区役所 〒814-0192 福岡県福岡市城南区6丁目1-1