福岡市、近日中開催イベント・催し一覧、福岡市政だより掲載(更新:2021/03/07)
毎日更新、福岡市政だよりに掲載している、福岡市の近日中のイベント(福岡市主催、共催、後援等)を一覧でお知らせしています。
新型コロナウイルス感染症対策のため,一部イベントが中止・延期となる場合があります。事前に各問合せ先にご確認ください。
- 2021/03/09 緑のコーディネーターによる体験講座 お家(うち)でお花見 場所: 博多市民センター(博多区山王一丁目) | 2021年3月9日(火)午後2時~4時 料金: 1,300円 福岡市緑のまちづくり協会みどり課
- 2021/03/10 博多にわか講習会 場所: 奈良屋公民館3階(博多区奈良屋町) | 2021年3月10日(水)午後1時~2時(受け付けは午後0時50分から) 料金: 無料 博多仁和加(にわか)振興会・高平
- 2021/03/11 福岡市民講演会 コロナ禍でのメンタルヘルス~知っておきたい心の持ち方~ 場所: あいれふホール(中央区舞鶴二丁目) | 2021年3月11日(木)午後2時~4時 料金: 無料 福岡市精神保健福祉センター
- 2021/03/11 老人福祉センター長生園 <1>福岡歴史文化特別講座 菊池一族の福岡における足跡<2>長生園オレンジカフェ 場所: 老人福祉センター長生園(博多区千代一丁目) | 2021年3月<1>11日(木)午前10時~正午<2>25日(木)午後2時~3時半 料金: 無料 老人福祉センター長生園
- 2021/03/11 はかた伝統工芸館 博多伝統職の会展 場所: はかた伝統工芸館(博多区上川端町) | 2021年3月11日(木)~16日(火)午前10時~午後6時(入館は5時半まで。最終日の展示は5時まで) 料金: 入場無料 はかた伝統工芸館
- 2021/03/12 高齢者・障がい者のための無料相談会 場所: なみきスクエア(東区千早四丁目) | 2021年3月12日(金)午前10時~午後3時 料金: 無料 高齢者・障害者安心サポートネット
- 2021/03/13 自転車安全利用推進員講習会 場所: ももちパレス(早良区百道二丁目) | 2021年3月13日(土)午前10時~11時半 料金: 無料 防犯・交通安全課
- 2021/03/13 親子バドミントン教室 場所: ももち体育館(早良区百道二丁目) | 2021年3月13日(土) 午前10時~午後4時 料金: 1組1,000円 福岡市バドミントン協会・花本
- 2021/03/13 福岡市民俗芸能公演~中世の舞と響き~ 場所: なみきホール(東区千早四丁目) | 2021年3月13日(土)午後2時~4時 料金: 無料 文化財活用課
- 2021/03/13 FUKUOKA indoor 3 × 3(インドア スリー エックス スリー) 場所: 福岡市民体育館(博多区東公園) | 2021年3月13日(土)午前9時50分~午後6時50分 料金: 1チーム当たり小中学生=4,200円、オープン・シニア・男女混合=6,000円 福岡市スポーツ協会
- 2021/03/14 パピオ 春のコンサート 場所: パピオビールーム(博多区千代一丁目) | 2021年3月14日(日)午後2時~3時10分 料金: 無料 パピオビールーム
- 2021/03/14 今宿野外活動センター 今宿やかつ祭り ~まつりカーニバルフェス~ 場所: 今宿野外活動センター(西区今宿上ノ原) | 2021年3月14日(日)午前10時~正午、午後1時半~3時半 料金: 200円(3歳未満無料) 今宿野外活動センター
- 2021/03/14 背振少年自然の家 <1>親子で楽しむモザイクタイル<2>せふりチャレンジクラブ 場所: 背振少年自然の家(早良区板屋) | 2021年<1>3月14日(日)午前10時~午後3時半<2>3月20日(土・祝)午前10時~21日(日)午後3時(1泊2日) 料金: <1>大人3,000円、小中学生2,000円<2>5,000円 背振少年自然の家
- 2021/03/16 九州交響楽団 定期演奏会 場所: アクロス福岡シンフォニーホール(中央区天神一丁目) | 2021年3月16日(火)午後7時~9時 料金: 全席指定S席5,700円、A席4,700円、B席・車いす席3,600円、学生席1,500円 九響チケットサービス
- 2021/03/16 老人福祉センター長生園 シニアの創業を考える 場所: 老人福祉センター長生園(博多区千代一丁目) | 2021年3月16日(火)午後1時半~3時半 料金: 無料 老人福祉センター長生園
- 2021/03/16 花畑園芸公園 園芸講座「家庭菜園計画の立て方(一年の菜園の栽培計画)」 場所: 花畑園芸公園(南区柏原七丁目) | 2021年3月16日(火)午後1時半~3時半 料金: 無料 花畑園芸公園(
- 2021/03/17 コロナ禍のシニアチャレンジセミナー 場所: | 2021年3月17日(水)午後2時~4時 料金: 無料 アラカンフェスタ実行委員会事務局
- 2021/03/17 女性伝統工芸士展 ~作家とともに~ 場所: アクロス福岡交流ギャラリー(中央区天神一丁目) | 2021年3月17日(水)~22日(月)午前10時~午後6時(最終日の展示は4時まで) 料金: 入場無料(体験は有料) アクロス福岡事業企画グループ
- 2021/03/17 老人福祉センター東香園 東香園カフェ 場所: 老人福祉センター東香園(東区香住ケ丘一丁目) | 2021年3月17日(水)午後1時~2時半 料金: 無料 老人福祉センター東香園
- 2021/03/18 中央市民センター セカンドライフ講座 初心者年金セミナー 場所: 中央市民センター(中央区赤坂二丁目) | 2021年3月18日(木)午後2時~4時 料金: 無料 中央市民センター
- 2021/03/18 外国人学生が語るふるさとの街と福岡 場所: 福岡よかトピア国際交流財団(博多区店屋町 市国際会館) | 2021年3月18日(木)午後6時半~7時半 料金: 500円(外国人学生は無料) 福岡よかトピア国際交流財団
- 2021/03/18 はかた伝統工芸館 博多人形 川崎幸子・修一 一門展 場所: はかた伝統工芸館(博多区上川端町) | 2021年3月18日(木)~23日(火)午前10時~午後6時(入館は5時半まで。最終日の展示は5時まで) 料金: 入場無料 はかた伝統工芸館
- 2021/03/19 老人福祉センター若久園 シニアのための就業支援 再就職のための準備とその方法・ノウハウ 場所: 老人福祉センター若久園(南区若久六丁目) | 2021年3月19日(金)午後1時半~3時半 料金: 無料 老人福祉センター若久園
- 2021/03/20 アクロス・文化学び塾 西洋写本の世界 場所: アクロス福岡セミナー室2(中央区天神一丁目) | 2021年3月20日(土・祝)午後2時~3時半 料金: 500円 アクロス福岡文化観光情報ひろば
- 2021/03/20 福岡城 馬とのふれあい体験授業 ~目指せ馬博士~ 場所: 三の丸スクエア(中央区城内) | 2021年3月20日(土・祝)午前10時~11時 料金: 500円 福岡城 舞遊の館
- 2021/03/20 アクティブシニアしごと合同説明会 場所: 福岡国際会議場(博多区石城町) | 2021年3月20日(土・祝)午前11時半~午後0時50分、1時40分~3時 料金: 無料 県70歳現役応援センター
- 2021/03/20 博多の森ラン キッズラン(走り方教室) 場所: 博多の森陸上競技場(博多区東平尾公園二丁目) | 2021年3月20日(土・祝) <1>午前10時~正午<2>午後1時~3時 料金: 1,000円 博多の森陸上競技場
- 2021/03/21 ずっと一緒に暮らすための犬猫よろず相談 場所: ふくおかどうぶつ相談室(西区内浜一丁目) | 2021年3月21日(日)午後1時~4時 料金: 無料 ふくおかどうぶつ相談室
- 2021/03/21 リサイクルの上をいく SDGs(エスディージーズ) なアートをつくろう 場所: 旧福岡県公会堂貴賓館(中央区西中洲) | 2021年3月21日(日)午前10時~午後5時半 料金: 1,000円 コンテンツ振興課
- 2021/03/21 油山市民の森 <1>オリエンテーリング体験<2>バードウオッチング 場所: 油山市民の森(南区桧原) | 2021年3月<1>21日(日)午前10時半~午後0時半<2>28日(日)午前9時半~正午 料金: 各200円(<1>はコンパスレンタル代別途150円) 油山市民の森
- 2021/03/22 シニアのためのお仕事相談会 場所: ふくふくプラザ(中央区荒戸三丁目) | 2021年3月22日(月)午後1時半~4時 料金: 無料 シニア活躍応援セミナー事務局(パーソルテンプスタッフ内)
- 2021/03/23 こころと法律の相談会 場所: あいれふ(中央区舞鶴二丁目) | 2021年3月23日(火)午前10時~午後4時 料金: 無料 精神保健福祉センター
- 2021/03/23 アクロス弦楽合奏団 定期演奏会 場所: アクロス福岡シンフォニーホール(中央区天神一丁目) | 2021年3月23日(火)午後6時半から(1時間半程度) 料金: 全席指定S席3,000円、S席ペア5,000円、A席2,000円 ※学生は各1,000円引き アクロス福岡チケットセンター
- 2021/03/23 緑のコーディネーターによる体験講座 お庭のデザインをじぶんで描いてみよう 場所: 福岡市緑のまちづくり協会(早良区百道浜二丁目) | 2021年3月23日(火)午後2時~4時 料金: 1,000円 福岡市緑のまちづくり協会みどり課
- 2021/03/23 博多ガイドの会 初めての仏像めぐり 場所: 集合は地下鉄祇園駅 | 2021年3月23日(火)、24日(水)午後2時~4時 料金: 700円 博多区企画振興課
- 2021/03/24 医師による不妊専門相談 場所: 不妊専門相談センター(市役所地下1階) | 2021年3月24日(水)午後3時~5時 料金: 無料 不妊専門相談センター
- 2021/03/26 早良障がい者フレンドホーム 春休みZUMBA(ズンバ)教室 場所: 早良障がい者フレンドホーム(早良区百道浜一丁目) | 2021年3月26日(金)午後5時~6時 料金: 無料 早良障がい者フレンドホーム
- 2021/03/27 ココロンセミナー 「子どもの性同一性障害に向き合う ~成長を見守り支えるために~」 場所: あいれふ講堂(中央区舞鶴二丁目) | 2021年3月27日(土)午後2時~4時 料金: 無料 ココロンセンター
- 2021/03/27 FABPRO(ファブプロ) 春の大運動会 場所: 平和台陸上競技場(中央区城内) | 2021年3月27日午前9時~午後6時 料金: 1,000円(牛丼レース参加者は別途500円) Withlete(ウィズリート)・津田
- 2021/03/28 福岡市総合体育館 卓球大会 場所: 福岡市総合体育館(東区香椎照葉六丁目) | 2021年3月28日(日)午前10時~午後6時 料金: 1組1,000円 福岡市総合体育館
- 2021/03/28 蓮池薫講演会 夢と絆~24年間拉致されていた事実~ 場所: FFGホール(中央区天神二丁目) | 2021年3月28日(日)午後2時~3時半 料金: 3,000円(手数料別) 福岡筑前ライオンズクラブ事務局・林谷
- 2021/03/31 九州交響楽団 定期演奏会 場所: アクロス福岡シンフォニーホール(中央区天神一丁目) | 2021年3月31日(水)午後7時~9時 料金: 全席指定S席5,700円、A席4,700円、B席・車いす席3,600円、学生席1,500円 九響チケットサービス
- 2021/04/01 かなたけの里公園「農業体験農園」の利用者を募集 場所: かなたけの里公園(西区金武) | 2021年4月1日(木)~来年3月31日(木) 料金: 4万2,000円 かなたけの里公園
- 2021/04/05 アミカス アミカス日本語クラス 場所: アミカス(南区高宮三丁目) | 2021年4月5日~来年(2022年)3月28日の月曜日(祝休日を除く。各回のみの参加も可)午前10時15分~11時45分 料金: 1カ月1,000円または1回400円 日本語クラス高宮・村上
- 2021/04/06 KBC点字教室 場所: KBC会館(中央区長浜一丁目) | 2021年4月6日~6月29日の火曜日午前10時~正午(5月4日を除く。連続講座) 料金: 無料 KBC開発
- 2021/04/07 自死遺族法律相談 場所: 天神弁護士センター(中央区渡辺通五丁目 南天神ビル2階) | 2021年4月7日(水)午後1時~4時 料金: 無料 天神弁護士センター
- 2021/04/11 福岡市公民館 交流健康麻雀(マージャン)大会 場所: 中央体育館 (中央区赤坂二丁目) | 2021年4月11日午前10時半~午後4時半 料金: 1組4,000円 NSK健康麻雀九州・瀬戸
- 2021/04/16 博多座「市民半額観劇会」 場所: 博多座(博多区下川端町) | 2021年4月16日(金)、18日(日)、20日(火)、22日(木)午後4時半~、19日(月)午前11時~ 料金: A席7,250円(事務手数料・振込手数料別) 福岡市民半額会事務局
- 2021/05/07 職業訓練 5月生を募集 場所: | 2021年5月7日(金)~<1><2>10月29日(金)<3>11月25日(木) 料金: 無料(教科書代など別)
福岡市 近日中イベント、お知らせ、しごと、催し、募集、施設、相談、講座・教室、講演会を発信。